住み替えをご検討されている皆様
自宅の近くに仮住まいって見つかるの?
子どもが転校することもあるの?
短期の賃貸物件って見つかるの?
お住み替えの日まで住み慣れた自宅に住み続けられます。(最長2年間)
仮住まいへの引越し費用がどのくらい?
敷金、礼金、手数料は?
退去の際に原状回復費かかるの?
賃貸に伴う敷金・礼金・仲介手数料は頂きません(賃料は必要です)
原状回復費も原則不要です。
自宅の引渡日はどうなるの?
スケジュール調整大変?
仮住まい先が決まってなかったら?
ご自宅の買取り契約と定期賃貸借契約を同時に締結するため、ご自宅にお住いいただきながらお手続き可能です。
査定価格で必ず売却できるの?
買主様からの価格交渉は?
売却額が最低額を下回ったら?
弊社の買取り価格をスピーディーにご提示いたしますので、資金計画が早期に確定します。しかも、仲介手数料は不要です。
ご自宅を売却し、新たなお住まいへの住み替えをご検討されているお客様が
弊社によるご自宅の買取り(売買契約)と定期賃貸借契約を同時に締結することにより、
ご自宅売却・引越し後も最長2年間ご自宅に住み続けることが可能になります。
室内を内見させていただき、室内の設備等の状況および日当たり、眺望等を確認させていただきます。
また、売却理由等お聞かせいただき、最適なスケジュールをご提案致します。
室内の内見は原則1回だけです。一般的な売却と違い、不特定多数の購入者による内見はありません。
お伺いして買取金額、月額賃料を提示させていただきます。
スケジュール等についての詳細調整をさせていただきます。
弊社の買取価格、月額の賃料の提案と併せ、お客様の売却時の必要経費、手続き等をお知らせいたします。また、決済・引越し後は賃料のみのご負担となり、住宅ローン、固定資産税、管理費等の支払いがなくなります。
売買契約に併せて抵当権の抹消手続き、設備確認、
定期賃貸借契約締結等の手続きを行います。
抵当権の抹消手続き、定期賃貸借契約の締結等、弊社の担当者が適切なアドバイスによりお手伝いいたします。
物件引越し日に、残代金の授受および所有権の移転登記等行い
そのまま定期賃貸借が始まり賃料が発生いたします。
仮住まいなく、そのまま居住いただけます。
住み慣れた住居で新居の引越し時までお住いいただける弊社システムの最大メリットです。
定期賃貸借契約満了日までに新居へ引越しを行っていただきます。
原則、原状回復費用等は不要になります。
通常の賃貸借契約だと必要な原状回復も原則不要です。
新居への入居予定に併せ余裕を持った引越しが実現できます。
適用条件